相沢医院 相沢医院ホームへ
糖尿病とは
糖尿病とは

 

 糖尿病とは膵臓(すいぞう)から分泌される、血糖を下げるインスリンというホルモンの不足により、血糖が高くなる病気です。
インスリンの不足には、大きく分けると

膵臓から分泌される量そのものが低下する場合(インスリン分泌不全)
内臓脂肪が増加した場合のように、組織でのインスリンの利き方が弱くなり、 相対的にインスリンが不足する場合(インスリン抵抗性)

があります。
食の欧米化
 皆さんもご存じと思いますが、食生活の欧米化.高級化(玄米→白米、赤身肉→ロース肉)、脂質摂取の増加、間食や夜食(遅い夕食を含む)、 車の普及や運動不足などがその原因です。
 血糖が高くなると長い年月の間に動脈硬化が助長され、脳、心臓血管の病気をひきおこします。 これら合併症の予防には毎年健診を受けて、早期発見早期治療が大切です。

 

健診より疑う糖尿病診断の目安
(診断基準は複雑なのでここではあくまでも目安を記載)

早朝空腹時血糖値126mg/dl以上
75g経口ぶどう糖負荷試験で2時間値200mg/dl以上
随時血糖値200mg/dl以上
HbA1c値が6.5%(NGSP値)以上
確実な糖尿病網膜症の存在


糖尿病シリーズは 下記のようなコラムを制作する予定でいます。

@糖尿病とは  A症状  B合併症  C治療  Dメタボにおける位置づけ
一つ前に戻る  HOMEへ  上へ
aizawa clinic
(C)Copyright 2008 AIZAWA CLINIC All rights reserved.
糖尿病の症状